【JJazz.Net メールマガジン】
バックナンバー
記事履歴
【Vol.952】「Jazz Clock」更新 / ジャズシンガーAIRIのMy First Jazz / 曽根麻央による名盤解説は2021年のライブアルバム
【Vol.951】 須永辰緒「夜ジャズ.Net」ゲストはファンク・ベーシスト、ROOT SOUL / 曽根麻央による名盤解説は2021年のライブアルバム / 馬場智章ライブ招待@COTTON CLUB
【Vol.950】温故知新「レイニージャズ」更新 / Virtual Silence(西村知恵・織原良次)ライブ音源 / ライブ招待@COTTON CLUB / 類家心平が初めてジャズに触れた1枚
【Vol.949】6月の新譜紹介番組「PICK UP」更新 / 注目のSAX馬場智章のライブへ招待@COTTON CLUB / 類家心平が初めてジャズに触れた1枚特別
【Vol.948】「Jazz Clock」更新 / トランペッター類家心平のMy First Jazz / 曽根麻央による名盤解説はジャズ界のキングとクイーンによるコラボ作品
【Vol.947】 須永辰緒「夜ジャズ.Net」ゲストは注目のSSWさらさ / ジャズドラマー石若駿 自身のAIと即興演奏するイベント @ 山口情報芸術センター
【Vol.946】デューク・エリントン特集「温故知新」更新 / 大和田慧「READING JAZZ」LIVE音源 / 追悼 「鈴木勲 特別番組」公開中
【Vol.945】日本を代表するトランペッター新作続々!4月の新譜紹介番組「PICK UP」更新/ 類家心平特別インタビュー
【Vol.944】「Jazz Clock」更新 / ピアニスト松本茜のMy First Jazz / 曽根麻央による名盤解説はオーネット・コールマンの音楽を受け継ぐバンド
【Vol.943】 須永辰緒「夜ジャズ.Net」ゲストは沖縄民謡歌手の仲村奈月 / ピアニスト松本茜のMy First Jazz / 曽根麻央による名盤解説はオーネット・コールマンの音楽を受け継ぐバンド
【Vol.942】「温故知新」ピアノジャズ特集更新 / 林正樹 Large Ensemble LIVE音源 / 追悼 「鈴木勲 特別番組」公開中
【Vol.941】4月の新譜紹介番組「PICK UP」更新 / 追悼 「鈴木勲 特別番組」公開 /
【Vol.940】「Jazz Clock」更新 / 追悼 「鈴木勲 特別番組」公開 / オルガン奏者 金子雄太 初めてのジャズ作品 / スガダイロー 魚返明未 Piano DUOライブ
【Vol.939】 須永辰緒「夜ジャズ.Net」ゲストは前衛ジャズ・シーンを牽引 サックス奏者、松風鉱一 / 追悼 「鈴木勲 特別番組」公開 / 曽根麻央による名盤解説はデイヴ・ブルーベックライブ盤
【Vol.938】春のジャズ・スタンダード特集「温故知新」更新 / ベーシスト安ヵ川大樹ライブ音源紹介 / 名盤解説ドーハム『Quiet Kenny』
【Vol.937】3月の新譜紹介番組「PICK UP」更新 / 和久井沙 新プロジェクトライブ招待 / 田中菜緒子初めてのジャズ作品 / 曽根麻央による名盤解説はケニー・ドーハムの『Quiet Kenny』
【Vol.936】「Jazz Clock」更新 / 和久井沙 新プロジェクトライブ招待 / 田中菜緒子初めてのジャズ作品 / 曽根麻央による名盤解説はケニー・ドーハムの『Quiet Kenny』
【Vol.935】 須永辰緒「夜ジャズ.Net」ゲストはジャズチャートを賑わすピアニスト高木里代子 / 曽根麻央による名盤解説はケニー・ドーハムの『Quiet Kenny』
【Vol.934】 温故知新「ジャズ・ドラムス」特集 / トロンボニスト湯浅佳代子“あなたと千葉と音楽と”ライブ音源 / 名盤解説トニー・ベネットとビル・エヴァンス
【Vol.933】 守屋純子オーケストラ2022年定期公演ご招待/ 2月注目のジャズ新作を一挙紹介 / 名盤解説トニー・ベネットとビル・エヴァンス
【Vol.932】 守屋純子オーケストラ2022年定期公演ご招待/ 「Jazz Clock」更新 / 駒野逸美初めてのジャズ作品 / 名盤解説トニー・ベネットとビル・エヴァンスによるデュオアルバムの最高峰
【Vol.931】 須永辰緒「夜ジャズ.Net」ゲストは19年ぶりにアルバムリリース KYOTO JAZZ MASSIVE / 守屋純子オーケストラ2022年定期公演ご招待/ 駒野逸美初めてのジャズ作品
【Vol.930】 広瀬未来・片倉真由子DUO Live / ジャズスタンダードが楽しめる「温故知新」更新
バックナンバー記事はまだありません
発行日 -
次回の配信をお待ち下さい。